音と音との間には高低がありますが、その距離のことを音程(おんてい)と言います。音程には色んな種類がありますが、ここでは簡単な2種類だけ見ていきます。その音程の意味が分かったら、シャープとフラットという音楽記号についても考えてみてください。

全音と半音

Cメジャースケール
Cメジャースケールの小節

全音(ぜんおん)

音符で見る全音の音程は直ぐ隣の音ですが、タブ譜面で見るとフレット2つ分だというのが分かります。

半音(はんおん)

音符で見る半音の音程は音符で見ると、これも直ぐ隣の音ですが、タブ譜面で見るとフレット1つ分だというのが分かります。

C音からD音へ全音上がる / B音からA音へ全音下がる
C音からD音へ全音上がる/B音からA音へ全音下がる指板図

全音の上がり下がり

左の指板は5弦3フレットのC音から、5弦5フレットのD音へ全音上がる音程です。右の指板は3弦4フレットのB音から、3弦2フレットのA音へ全音下がる音程です。

E音からF音へ半音上がる / C音からB音へ全音下がる
E音からF音へ半音上がる/C音からB音へ全音下がる指板図

半音の上がり下がり

左の指板は4弦2フレットのE音から、4弦3フレットのF音へ半音上がる音程です。右の指板は3弦5フレットのC音から、3弦4フレットのB音へ半音下がる音程です。

全音と半音のフレット

全音はフレット2つ分で半音はフレット1つ分の音程、という事は理解してもらえたと思います。特に半音は次に説明する、シャープとフラットに関係してくるので、しっかり把握しておきましょう。

シャープとフラット

ギター指板の音名
ギター指板の音名画像

空白のフレットの呼び方

上記はギター指板の音名ですが、音名の記されていない空白のフレットもあります。このフレットは音楽用語のシャープと、フラットを使い呼ぶ事が出来ます。記号と意味は以下の通りです。

シャープとフラットの説明

#(シャープ)半音上がる(ボディ側へフレット1つ分だけ移動)
♭(フラット)半音下がる(ヘッド側へフレット1つ分だけ移動)

シャープとフラットは半音

半音というのはギター指板でいうと、フレット1つ分だというのは説明しました。シャープとフラットは半音だけ上がったり下がったり、という変化が見られるわけです。更に詳しく見ていきましょう。

C音から半音上がったC#音 / A音から半音上がったA#
C音から半音上がったC♯音/A音から半音上がったA♯音の指板図

音名+シャープ

5弦3フレットのC音を半音上げると、5弦4フレットのC#音となり、これをシー・シャープと呼びます。3弦2フレットのA音を半音上げると、3弦3フレットのA#音となり、これをエー・シャープと呼びます。このように、音名+シャープという呼び方をします。

D音から半音下がったD音 / B音から半音下がったB
D音から半音下がったD♭音/B音から半音下がったB♭音の指板図

音名+フラット

5弦5フレットのD音を半音下げると、5弦4フレットのD音となり、これをディー・フラットと呼びます。3弦4フレットのB音を半音下げると、3弦3フレットのB音となり、これをビー・フラットと呼びます。同じように、音名+フラットという呼び方をします。

C#音とD音の異名同音
C♯音とD♭音の異名同音の指板図

異名同音のフレット

5弦4フレットはC音側から見るとC#音と呼び、D音側から見るとDと呼び、二通りの呼び方が出来るわけです。このような音名を異名同音(いみょうどうおん)と言います。異名同音になるフレットは他にも多数あります。

  • #
  • フラットで表した指板の音名
    フラットで表した指板の音名画像
  • 指板の音名
    指板の音名画像
  • シャープで表した指板の音名
    シャープで表した指板の音名画像

♭と#で表す指板の音名

例えば5弦3フレットのC音ですが、これは5弦2フレットのB音が半音上がった音、という考えも出来るのでB#音と呼ぶ場合もあり、逆に5弦2フレットのB音をC音と呼ぶ事もあります。また、6弦1フレットのF音をE#音、6弦0フレットのE音をF音も同じ考え方です。

記事終了
このページのまとめ
  • 全音はフレット2つ分、半音はフレット1つ分。
  • シャープは半音上がり、フラットは半音下がる。
  • 異名同音は同じフレットの音。